体験・イベントカレンダー

住吉祭 (攝津國一之宮 住吉大社)

熱い3日間を通じて、大阪中が「お清め」される祭事。住吉大社の中でも盛大な祭典で、夏を締めくくる盛大な祭りとして、多くの人々が訪れます。7月の海の日に行われる「神輿洗神事(みこしあらいしんじ)」にはじまり、7月30日20時より始まる「宵宮」、翌日17時より始まる「 例大祭・夏越祓神事」とそして、8月1日の最終日は、午後から堺市の御旅所まで大神輿が練り歩く「神輿渡御(みこしとぎょ)」が行われます。特に、大神輿は重さ700貫(約2トン)。迫力の神輿が反橋を渡る光景は圧巻です。7月海の日、夕刻:神輿洗神事(みこしあらいしんじ)住吉公園 ⇒堺市の御旅所へ神輿渡御のために、神輿をお清めする神事。7月30日20時~宵宮祭7月31日17時~例大祭・夏越祓神事 ⇒夏越祓神事とは、華麗に着飾った夏越女が茅(ちがや)を1本取り、3度の茅の輪を茅を祓いながらくぐり、本宮に参進するという儀式。大阪府指定民俗文化財にも指定されております。第一本宮では、神楽(熊野舞)や住吉踊りが奉納されます。8月1日 午後 神輿渡御(みこしとぎょ) ⇒住吉大神の神霊を、堺の宿院頓宮(御旅所)までお見送りする神事。大神輿が、反橋を渡る様子や大和川中を練り歩く様子は壮大で勇敢。力強さを感じるシーンは圧巻です。※写真提供:大阪観光局
sumiyoshisai3_sumiyoshitaisya_osakatourismbureau
sumiyoshisai2_sumiyoshitaisya_osakatourismbureau
sumiyoshisai1_sumiyoshitaisya_osakatourismbureau
sumiyoshisai4_sumiyoshitaisya_osakatourismbureau
sumiyoshisai5_sumiyoshitaisya_osakatourismbureau
開催日時 2024/07/30 - 2024/08/01 午後
会場 7月海の日 夕刻は住吉公園
7月30日 宵宮祭、7月31日夏越祓神事・例大祭 は五月殿 (さつきでん) ~本宮
8月1日 大阪市(住吉大社)~宿院頓宮(堺市の御旅所)
アクセス ■南海鉄道
・南海本線「住吉大社駅」から東へ徒歩3分
・南海高野線「住吉東駅」から西へ徒歩5分

■阪堺線「住吉鳥居前駅」から徒歩すぐ
※路面電車になります。
駐車場 住吉祭(夏祭)に伴い交通規制と当社駐車場の閉鎖(7月30日~8月1日まで)※最新情報は住吉大社の公式サイトをご覧くださいませ
ホームページ http://www.sumiyoshitaisha.net/events/special.html#anchor02
お問い合わせ

攝津國一之宮住吉大社

〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89

06-6672-0753

注意事項 交通規制日時:7月30日~8月1日 午後6時~午後10時頃