- 季節の催し
- 2025/04/11
【夏の催し】長門湯本温泉の音信川に舞う、幻想的な蛍を鑑賞してみませんか?(2025年5月24日~6月8日)
長門湯本温泉で、蛍舞う初夏の旅。蛍徒歩ツアーと蛍バス確約プランをご案内します。
長門湯本温泉の音信川は、ゲンジボタル発生地として国の天然記念物に指定されています。

毎年5月下旬から6月中旬ごろに発生する音信川ゲンジボタル。長門湯本温泉を流れる音信川は、ゲンジボタル発生地として国の天然記念物に指定されており、例年シーズンが訪れると川辺が蛍の美しい光に照らされます。この特別な期間をお愉しみいただきたく、今年も「蛍徒歩ツアー」と「蛍バス」を催行いたします。
日本で生息する蛍には様々な種類があり、蛍によって生息域や発光の仕方などが異なります。音信川にはゲンジボタルが住んでおり、他の種類の蛍より光が強く、2~4秒間隔でゆっくりと光るのが特徴です。蛍はコミュニケーションを取るために、発光していると言われており、暗闇のなか一斉に明滅する様には感動的な美しさがございます。活動が活発になると発光しながら飛びまわるようになり、曲線を描きながら蛍火がすっと目の前を横切っていく初夏だけの景色が広がります。蛍徒歩ツアーや蛍バスでは、より蛍をご覧いただけるスポットまでご案内いたしますので、この機会に長門湯本の蛍の光をすぐそばに感じてみてくださいませ。
宿泊者無料。幻想的な蛍火に包まれる「蛍徒歩ツアー」
蛍徒歩ツアーでは、大谷山荘スタッフが、徒歩5分ほどの距離にございます蛍鑑賞スポットまでご案内いたします。音信川のせせらぎが響くなか、足元や目の前をゆっくりと飛び交う蛍の光、見上げれば広がる満天の星空。自然豊かな当地を実際に歩くからこそ、感じていただける体験がございます。ご予約不要でございますので、ご滞在のご様子にあわせてご参加くださいませ。蛍が舞うのは初夏の間のわずかな期間でございますので、この季節に長門湯本に訪れた記念として、お愉しみいただけますと幸いでございます。

蛍散歩ツアーの詳細
開催日時:2025年5月24日(土)~6月8日(日)
集合時間:20:30
集合場所:フロント前
所要時間:約30分
参加費:無料。ご宿泊の方はどなたでもご参加いただけます。
お問合せ:0837-25-3300(9:00~17:00)
※天候などにより中止となる場合がございます。
※お浴衣でのお出かけも可能ですが、夜道を歩きます為、靴を履いての外出をお勧めいたします。
<お願い> ホタルは光に弱く、周囲が明るくなると、光らなくなってしまいます。 ぜひ、音信川のせせらぎを耳に、そっと見守るように、ご覧くださいませ。
長門湯本温泉街でのご散策に「大谷山荘オリジナル提灯」

蛍徒歩ツアーでは、より蛍が発生するスポットまで移動いたしますが、温泉街内の音信川沿いにも蛍の飛ぶ姿が見られます。当館では、温泉街のご散策をお愉しみいただけますよう、夜のご移動に足元を照らすオリジナル提灯の貸出を行っております。そぞろ歩きにお出かけの際はぜひご活用くださいませ。
※雨天休止。
※数に限りがございます。
※ホタルは光に弱いため、ホタルのそばには灯りを近づけないようにお願いいたします。
蛍バス確約プラン限定。車窓から愉しむ「蛍バス」
徒歩では遠い当館から少し離れた蛍鑑賞スポットまで向かう「蛍バス」。現地には降りることなく、当館前を出発してから終了までバスの中でお過ごしいただけますので、お気軽にご参加いただけます。山々に囲まれた鑑賞スポットでは車窓ごしに数多の蛍火をご覧いただけ、徒歩ツアーとはまた違った景色をお愉しみいただけます。出発時刻は、蛍の発生が期待できる20:15と20:45で運行いたします。なお、「蛍バス」へのご乗車は、蛍バス確約プランをお申込みの方限定としております。席数に限りがあり先着順で受け付けておりますので、お早めのご予約をおすすめいたします。

蛍バス確約プランの詳細
開催日時:2025年5月24日(土)~6月8日(日)
集合時間:20:15又は20:45
集合時間:フロント前
所要時間:約30分
申込み:【蛍バス確約】プランをご予約くださいませ(席数限定・先着予約順)
お問合せ:0837-25-3300(9:00~17:00)
※天候などにより中止となる場合がございます。