1. TOP
  2. 大谷山荘だより
  3. 【山口観光】青海島で港まち暮らしを体験!手作り長門の旅「ナガトリップ」のご紹介~その3

【山口観光】青海島で港まち暮らしを体験!手作り長門の旅「ナガトリップ」のご紹介~その3

漁師さんが住む島で自家製スルメ造りや波止場フィッシングを体験しませんか?

「長門らしい旅プランを楽しんでほしい」というコンセプトより誕生した、長門の手作り旅「ナガトリップ」。本日は、道の駅「センザキッチン」近くに浮かぶ「青海島」が舞台のプログラムをピックアップしてご案内いたします。ご案内のテーマは「港まち暮らし体験」です。イカのスルメづくり、「のべ竿」(リールのついていない竿)で魚を釣る方法など、仙崎という港まちならではの暮らしの知恵を体験くださいませ。 (開催期間:11月1日(木)~30日(金)※一部のプログラムは関連イベントとして10月・12月に開催されます) >>11月の「ナガトリップ」(長門市の体験観光プログラム)はフェイスブックでご覧いただけます ※長門市の体験観光プログラム「ナガトリップ」。前回の紹介はこちら↓
【山口観光】角島や元乃隅神社と一緒に楽しめる!手作り長門の旅「ナガトリップ」のご紹介~その1

最高のおつまみ イカのスルメを作ろう~(13)

  • 内容:新鮮なイカを捌くところからスルメづくりに挑戦します。お土産のスルメ5枚付。自宅でじっくり炙ってお召し上がりくださいませ
  • 開催日:11/11(日)・18(日)
  • 開催時間:10:00~12:00(集合9:50)
  • 集合場所・駐車場:通公民館(上記マップご参照ください)
  • 開催場所:通公民館
  • 参加料金:お一人様2000円
  • 定員:10名(最小催行人員3名)
  • ご予約:実施日の7日前まで
  • 主催:通鯨・ツーリズム推進協議会
 

透き通る海は魚の宝庫!波止場でフィッシング~(4)

  • 内容:魚たちをみながら、リールのない「のべ竿」から糸を垂らしていざ挑戦!港付近まで透明度の高い青海島ならではのおたのしみです。また、船に乗らないため、親子での参加、初心者さんにも気軽に挑戦いただけます。
  • 開催日:11/10(土)・24(土)
  • 開催時間:10:00~12:00(集合9:50)
  • 集合場所・駐車場:通小浦埋立地(上記マップご参照ください)
  • 開催場所:通小浦埋立地 ※雨具、釣った魚を入れるもの
  • 参加料金:お一人様1500円
  • 定員:20名(最小催行人員5名)
  • ご予約:実施日の7日前まで
  • 主催:通鯨・ツーリズム推進協議会

捕鯨の幸を眺めながら、遊漁船で航海体験~(23)

  • 内容:日本海が広がる北浦捕鯨最大の基地としてにぎわった港を、船の上から体感いただくプログラム。遊漁船からの景観は、北長門海岸国定公園に位置する青海島ならではの絶景ビューです。
  • 開催日:11/12(月)・26(月)
  • 開催時間:10:00~11:00(集合9:50)
  • 集合場所・駐車場:沖千鳥(上記マップご参照ください)
  • 開催場所:沖千鳥
  • 参加料金:お一人様1500円
  • 定員:12名(最小催行人数5名)
  • ご予約:実施日の7日前まで
  • 主催:通鯨・ツーリズム推進協議会

海辺のコンテナカフェで「山猿」の酒粕石けん作り~(2)

    • 内容:海の見えるコンテナカフェで「浜茶屋 三貴」で、恵良賀子さんと一緒に「たしなみ石けん」つくり。材料は、長門市の酒米でつくられた「山猿」の酒粕。さらに、干物や長州どりの唐揚を味わえる特別ランチ付
    • 開催日:11/9(金)・22(木)
    • 開催時間:12:00~15:00(集合12:00)
    • 集合場所・駐車場:浜茶屋 三貴(上記マップご参照ください)
    • 開催場所:浜茶屋 三貴 ※エプロンをご持参くださいませ
    • 参加料金:お一人様3000円(干物・唐揚のついた特別ランチ付)
    • 定員:15名(最小催行人数5名)
    • ご予約:実施日の3日前まで
    • 主催:浜茶屋 三貴

    申し込み方法は?メールでご予約(事前予約制)

    • <STEP1>メールでご予約→下記5つの項目を記載してメール送信:post@nanavi.jp
    • 1:参加希望プログラム番号 2:開催日 3:氏名 4:参加人数 5:電話番号 ※お問い合わせ先:(一社)長門市観光コンベンション協会 0837-27-0074(受付時間 9:00~17:00) ↓
    • <STEP2> 開催日前に、事務局より参加の確認連絡(メール又は電話)
    • <STEP3> 当日会場へ※参加料金の支払いは?当日会場で、各プログラム主催者へ現金でお支払くださいませ。
    ※参加規約などがございます。詳細は、「ななび」よりご確認くださいませ。
    いかがでしょうか?旅先案内人もみなさまとの出会いを楽しみに準備をいたしております。 ぜひ、今回の旅のスケジュールに加えてくださいませ。公式ガイドブックは下記よりダウンロードいただけます

    ご友人やご家族とこの情報を共有したい時には?

    当ブログの下にある「メールで送る」や各種シェアボタンをご活用いただけます。
    ■こちらもチェック!
    大谷山荘から徒歩圏内で開催されるプログラムもございます。
    >>詳細はこちらをご覧くださいませ