1. TOP
  2. 大谷山荘だより
  3. 【山口観光】海を楽しむ観光!センザキッチンの近くで手作り長門の旅「ナガトリップ」のご紹介~その2

【山口観光】海を楽しむ観光!センザキッチンの近くで手作り長門の旅「ナガトリップ」のご紹介~その2

仙崎の魚の目利きが観光案内人。早起きだけが味わえる朝を体験しませんか?

「長門らしい観光を楽しんでほしい」というコンセプトより誕生した、長門の手作り旅「ナガトリップ」。 今回は、2018年4月にグランドオープンした道の駅「センザキッチン」近くでたのしめる観光プログラムをピックアップしてご案内いたします。 テーマは「海の幸」です。秋冬ならではの滋味深い幸をどうぞご堪能くださいませ。 (開催期間:11月1日(木)〜30日(金)※一部のプログラムは関連イベントとして10月・12月に開催されます) >>「ナガトリップ」11月のイベントプログラムはフェイスブックでご覧いただけます「ナガトリップ」とは?前回のご案内は下記よりご覧くださいませ

朝から贅沢 とらふく三昧。魚市場見学と薄引き体験~(17)

  • 内容:競り見学→開店前のセンザキッチンでとらふく薄引き体験→とらふく刺・味噌汁・アラ唐揚げが並ぶ贅沢朝ごはん
  • 開催日:12/4(火)~13(木)※毎週火・木曜日
  • 開催時間:5:10~8:00(集合5:00)
  • 集合場所・開催場所:山口県漁協仙崎地方卸売市場(販売事務所前に集合)(上記マップご参照ください)
  • 駐車場:道の駅センザキッチン ※エプロンをご持参くださいませ
  • 参加料金:お一人様5000円
  • 定員:10名(最小催行人員4名)
  • ご予約:実施日の7日前まで
  • 主催:四代目大小

仲買人と行く魚市場見学。自分で捌く地魚の朝食付き~(16)

  • 内容:競り見学→開店前のセンザキッチンで地魚の3枚おろし→刺身とフライ(又は塩焼)、ご飯と味噌汁の朝ごはん。
  • 開催日:11/1(木)~29(木)※毎週火・木曜日
  • 開催時間:5:10~8:00(集合5:00)
  • 集合場所・開催場所:山口県漁協仙崎地方卸売市場(販売事務所前に集合)(上記マップご参照ください)
  • 駐車場:道の駅センザキッチン ※エプロンをご持参くださいませ
  • 参加料金:お一人様3500円
  • 定員:10名(最小催行人員4名)
  • ご予約:実施日の7日前まで
  • 主催:四代目大小

養殖見学ツアー 特製の海鮮丼にも舌鼓~(11)

  • 内容:とらふく、ヒラメ、ウナギの養殖場で普段見ることができない魚たちの様子をご覧いただけます。ご昼食はセンザキッチンの「海鮮丼Ajito」で特製海鮮丼
  • 開催日:11/16(金)・30(金)
  • 開催時間:11:00~13:00(集合10:30)
  • 集合場所:道の駅センザキッチン(上記マップご参照ください)
  • 開催場所:養殖場(長門市三隅)・道の駅センザキッチン ※各自移動
  • 参加料金:お一人様2000円(昼食付)
  • 定員:なし(最小催行人員2名)
  • ご予約:実施日の2日前まで
  • 主催:安藤建設株式会社

仙崎チャリ旅。仙崎八景と廃校カフェ

  • 内容:金子みすゞの詩に登場する「仙崎八景」を地域おこし協力隊員と一緒位自転車で巡ります。廃校を活用した「青海島共和国」では、この企画だけのカフェタイムをお楽しみいただけます。温泉水で仕上げたコーヒーと特製橙ジュースをどうぞ。
  • 開催日:10/20(土)、11/4(日)
  • 開催時間:10:00~12:30(集合9:45)
  • 集合場所・駐車場:道の駅センザキッチン観光案内所YUKUTE(上記マップご参照ください)
  • 開催場所:仙崎地区一帯(コース約9km)※自転車をご持参くださいませ(YUKUTEにてレンタル可能/有料)
  • 参加料金:お一人様500円
  • 定員:8名(最小催行人員2名)
  • ご予約:実施日の5日前まで
  • 主催:中田晃司(地域おこし協力隊仙崎地区担当)

申し込み方法は?メールでご予約(事前予約制)

    • <STEP1>メールでご予約→下記5つの項目を記載してメール送信:post@nanavi.jp
    • 1:参加希望プログラム番号 2:開催日 3:氏名 4:参加人数 5:電話番号
※お問い合わせ先:(一社)長門市観光コンベンション協会 0837-27-0074(受付時間 9:00~17:00) ↓  
  • <STEP2> 開催日前に、事務局より参加の確認連絡(メール又は電話)
  ↓  
  • <STEP3> 当日会場へ※参加料金の支払いは?当日会場で、各プログラム主催者へ現金でお支払くださいませ。
  ※参加規約などがございます。詳細は、「ななび」よりご確認くださいませ。
いかがでしょうか?旅先案内人もみなさまとの出会いを楽しみに準備をいたしております。 ぜひ、今回の旅のスケジュールに加えてくださいませ。公式ガイドブックは下記よりダウンロードいただけます

ご友人やご家族とこの情報を共有したい時には?

当ブログの下にある「メールで送る」や各種シェアボタンをご活用いただけます。
■こちらもチェック!
大谷山荘から徒歩圏内で開催されるプログラムもございます。
>>詳細はこちらをご覧くださいませ