- 山口観光
- 2017/08/09
【観光】元乃隅稲成神社と角島に立ち寄り湯本温泉へ!JR新山口駅出発の「絶景満喫バス」9月より運行スタート 【やまぐちDCキャンペーン】
【観光】元乃隅神社と角島へ!JR新山口発の便利な「絶景満喫バス」9月より登場【やまぐちDCキャンペーン】

やまぐち「絶景満喫バス」とは?

「絶景満喫バス」のルートをご案内
湯田温泉9:30発→JR新山口駅10:05発→道の駅ほうほく(約60分/各自ご昼食を) →角島大橋・角島灯台公園(約60分)→元乃隅稲成神社(約40分) →JR長門市駅16:10頃着→【長門湯本温泉】16:30頃着 →JR新山口駅18:10頃着→湯田温泉18:40頃着 ※大谷山荘は【長門湯本温泉】にございます。 ※11月下旬より紅葉シーズンとなります >>詳しい情報を見る
—-お申込み・お問合せ——–
●やまぐち絶景満喫バス 予約センター 電話:083-922-3343(平日/10時~17時) →土日は083-922-3322(10時~17時)※祝日は定休日 ●期間:2017年9月1日~12月24日の土・日・祝日 (お申込受付は3日前迄) ●代金(お一人様):大人5,000円、お子様2,500円 (湯田温泉・JR新山口駅発) ●利用運送機関:バス又はタクシー (9名様迄:タクシー、10名様以上:各種バス) ●代金に含まれるもの:貸切バス又はタクシー乗車代 (25名様以上でバスガイド有) ●最少催行人員:1名様 >>大谷山荘ホームページTOPへ戻る ■「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン」とは? 全国のJRグループ6社と地方自治体、観光事業者が協力し、地域観光の魅力を伝える 大型観光キャンペーンでございます(以下、DC)。 期間中、山口県の多彩な魅力を観光客の方々に存分に堪能していただける企画が県内各地で行われます。 山口県のメインキャラクターは「高杉晋作」を起用。山口県の観光をより魅力的に、よりおもしろく生まれ変わらせる決意を表現しています >>キャンペーンの詳細を見る